ユーティリティとプレミアム

5. ユーティリティ

5.1 基本用途

本章では、USCトークンの唯一のユーティリティであるUSP購入とそのロジックについて詳述します。このシンプルな設計により、プレイヤーは複雑な経済メカニズムに惑わされることなく、純粋にゲーム体験に集中できます。

USC唯一のユーティリティ: USC → USP(ゲーム内通貨)購入

USCは意図的に単一用途に限定されており、以下の機能は提供しません:

  • ガバナンストークンとしての投票権

  • NFTミントへの利用

  • その他のDeFi機能(LPステーキングは除く)

5.2 変換レートシステム

5.2.1 基本レート

最低保証レート: 1 USC = 1円相当のUSPと交換が可能

市場価格採用条件: USC市場価格が1円以上の場合は市場価格を採用

5.2.2 段階的プレミアムシステム

市場価格が1円未満の場合、価格帯に応じて必要USC枚数を上乗せする方式を採用します。これにより、レート自体は下げずに、実質的な価格調整を実現します。

プレミアム計算式:

必要USC枚数 = 基準USC枚数 × (1 + プレミアム率)
上乗せUSC = 必要USC枚数 - 基準USC枚数

段階別プレミアム表:

市場価格帯
プレミアム率
1,000円分の例

0.90-1.00円

+0%

1,000 USC

0.80-0.90円

+5%

1,050 USC

0.70-0.80円

+10%

1,100 USC

0.60-0.70円

+15%

1,150 USC

<0.60円

+20%

1,200 USC

重要な特徴:

  • 日次上限: なし。プレイヤーは必要に応じて無制限に変換可能。価格ボラティリティを考慮した上で運用フェーズにガバナンス投票により制限を設ける可能性あり。

  • 上乗せ分(プレミアム)は100%バーン: 価格調整分のUSCは自動的に永続除去。運営売上として充当しない。

  • 透明性: 全てのバーン実行はオンチェーンで検証し、月次バーンUSCレポートを発表

5.3 価格情報の取得

DEXからリアルタイムで価格を取得しUSC決済時に適用するため、時間差による損得ができる限り生じないように実装

最終更新